PS3 (プレイステーション3)

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
PS3 fan必見です。ソフト紹介、本体など値下げ紹介もありお得ですよ。 当サイトは、アマゾンのwebサービスを利用しています
 
予約お知らせ 予約受付中 新作 ロールプレイング アクション 格闘
シミュレーション シミュレーター アドベンチャー ノベル シューティング レース



特集
PS3本体

サブカテゴリ
プレイステーション3
ロールプレイング
オーソドックスRPG
アクションRPG
アドベンチャーRPG
シミュレーションRPG
ロールプレイング(その他)



ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
 

ロールプレイング

  1  2 


ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-(仮称)

[ Video Game ]
ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-(仮称)


【アクアプラス】
PLAYSTATION 3
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
ティアーズ・トゥ・ティアラ-花冠の大地-(仮称)
 
カスタマー平均評価:  4.5
AQUAPLUSなので、ストーリーは安心
アクアプラスなので、ストーリーは安心しても平気でしょう。絵師がPC版とは違い、うたわれるものなどの甘露樹さんら、実力派揃いです。以上の点から、かなり期待できる作品と言えますが、一抹の不安があります。それは、戦闘です。PS2版のうたわれでは難易度変更ができなかったのですが、今作はできるのでしょうか?うたわれの戦闘は正直ぬるかったので、その辺にも気を使ってもらいたいです。
今作に前作以上の期待を
前作はPCでした。戦闘システムはリーフの『うたわれるもの』が自由移動になったかんじのものでした。今回はPS3ということもあり、グラフィックや戦闘システムが変わっています。PCからの移植としては、敵も味方も立体的なのはとても魅力的です。また、PC版とPS3版では原画師さんが変わったため、前作をやったことがあっても気になるところです。このためにPS3を買ったようなものなので、僕は絶対に買います!戦闘システムがぼやけないことを願って☆4としました。
超個人的趣味
涼宮ハルヒの憂鬱の朝比奈みくる役の後藤邑子さんが出演するので買います。 応援してます!

【輸入版:北米】Marvel: Ultimate Alliance

[ Video Game ]
【輸入版:北米】Marvel: Ultimate Alliance


【Activision(World)】
PLAYSTATION 3
発売日: 2006-11-17
参考価格: オープン価格
販売価格: 13,499 円(税込)
中古価格: 13,499円〜
【輸入版:北米】Marvel: Ultimate Alliance ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3.5
ACTIVISIONのムラ
アクティビジョンのソフトは結構プレイしています!中でも『コールオブデューティ・シリーズ』『スパイダーマン・シリーズ』あと最近では『アジア版・トランスフォーマー・ザ・ゲーム』どれもグラフィックは綺麗です! 今回の『マーベル・アルティメット・アライアンス』はグラフィックは、あまり良くないし(オープニング・ムービーは抜群に綺麗) プレイ中のアングルが悪すぎるし キャラが小さく自分がどのキャラを操作してるかが分かりずらすぎる。アジア版トランスフォーマー・ザ・ゲームも全体的には綺麗ですが、途中PS2並みのグラフィックになる、なんか違うでしょっ!!みたいな。そこら変のムラが目立つ! そこを直してほしいですだか!!しかし『アルティメット・アライアンス』は内容が抜群に面白いです。難易度も易しいしプレイしやすい!文句言ってるくせにオススメです
輸入版:北米
PS3ソフト海外正規販売版、中にはアジア版なるカイゾク版も出回ってるので購入する際は要注意。 当方としても「やってみたい」と思うタイトルもありますが日本発表待ちが安全かと思います。 ハズレを引くとフリーズするうえに商品紹介で記載があるように公式サポートされておりませんので。

ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII(仮称)

[ Video Game ]
ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII(仮称)


【スクウェア・エニックス】
PLAYSTATION 3
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
ファイナルファンタジー ヴェルサス XIII(仮称)
 
カスタマー平均評価:  4
PS3終了のお知らせ
スクエニはヴェルサスの開発データを破棄しました、もうこのゲームは出ません。 ソニーのPS3事業もこの調子で今年か来年には撤退するでしょうね。 おとなしくWiiかXBOX360を買いましょう。
開発データ破棄?
スクエニがファイナルファンタジー ヴェルサス XIIIの開発データを全て破棄・・・。 それに伴う廃棄損9億円・・・。開発中止かな・・・。
‥躊躇い
ファイナルファンタジー好きだし期待してるから欲しい‥が‥最近、どこのゲーム会社でもやっている半年近く経って同じタイトルの商品の要素を少し追加して再発売するって陰謀を止めてほしい!ゲームをやりたい人々への思いが本当にあるのなら、後々出そうとする追加要素などを1つに凝縮してから発売するはず!つまり少し追加しただけで再販するって場合は買う人達への裏切り行為と言っても可笑しくはない利益ばかり気にしていないで、けじめのついた行動を取ってもらいたいと強く思う。
期待大です☆
ムービーをヴィジュアル・ワークスが手がけるというのがすごく期待できます。FF7ACのようなハイエンドムービーでゲームが進んでいくのか・・・楽しみです。KHのようなアクションRPGになるのでしょうか・・・?発売日が待ちきれないです☆
希望
キングダムハーツみたいにJUMPが出来るようにして欲しい。キングダムハーツみたいに敵をバッサリ豪華に切って欲しい。仲間が居る?居なくてもFF12みたいなガンビットはやめてほしい…面倒臭い。丸っきりにキングダムハーツまんまだけどアクションRPGらしさを追求して欲しい。CRISISCOREもある意味、裏切られたしこれが本当のFFアクションRPGにしてくれ!またレビューを書くよ。

【輸入版:北米】Untold Legends: Dark Kingdom

[ Video Game ]
【輸入版:北米】Untold Legends: Dark Kingdom


【Sony Online Entertainment(World)】
PLAYSTATION 3
発売日: 2006-11-17
参考価格: オープン価格
販売価格: 10,549 円(税込)
中古価格: 10,549円〜
【輸入版:北米】Untold Legends: Dark Kingdom ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  3
爽快なアクションRPG
別の方が指摘されているような海賊版はBDの複製が出来ない現状では心配しなくていい問題ですね。 PS3では現状で遊べる面白いタイトルが少ないのですが、北米でロンチの同タイトルはかなり面白かったです。英語が苦手な自分でもストーリーは何となく理解できました。 さて本題のゲーム内容はアクションRPGです。PS2で言えば戦国無双や戦国バサラに近いです。どんどん敵をなぎ倒していける爽快感がやみつきでした。 レベルは最高で45までですが、宝探し的に良い性能のアイテムを求めてやりこんだりできて面白いです。 戦士、スカウト、魔法使いの3タイプで遊べますが、スカウトが動きも速くて面白いかなぁと思います。 惜しいのがロンチだけあってチューニングが甘いのか時々処理オチしてるのが感じられるぐらいです。といっても敵がわんさか出てくるところで魔法で一掃するような場面の話です。
輸入版:北米
PS3ソフト海外正規販売版、中にはアジア版なるカイゾク版も出回ってるので購入する際は要注意。 当方としても「やってみたい」と思うタイトルもありますが日本発表待ちが安全かと思います。 ハズレを引くとフリーズするうえに「商品紹介」で記載があるように公式サポートされておりませんので。

トラスティベル ~ショパンの夢~(仮称)

[ Video Game ]
トラスティベル ~ショパンの夢~(仮称)


【ナムコ】
PLAYSTATION 3
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
トラスティベル ~ショパンの夢~(仮称)
 
カスタマー平均評価:  5
シナリオ0点 他は100点
シナリオはセリフやテキストのセンスを含めて本当にもったいない出来。 その他はグラのレベルは並程度(建物のモデリング等はやはり海外メーカーの大物タイトルと比べるとレベルは低い)。 キャラクターは見た目も個性も魅力的だがセリフのセンスが悪いのとカスなシナリオのせいで少しもったいない印象を受ける。 戦闘のバランスは防御の合否で有利不利がガラリと変わるシステムが緊張感があっておもしろい。二周目のバランスは神レベルのおもしろさ! …グラがキレイで簡単なゲームしかできない人には厳しいバランスかもしれないが。 まあこういうゲームはプレ3で出したほうが喜ばれるでしょう。ライトユーザーが飛び付きそうなタイトルだし。いっそのことブルードラゴンとロストオデッセイも出してあげるといい(笑)。360は売れてないように見えるだろうがソフト装着率がアホみたいに高いのでRPGが無くてもなんとか利益が出ているようだ(というかRPGに食いつく奴がいない)。 なにはともあれ発売おめでとう。追加要素があるそうなので(戦闘を)楽しんでプレイしてください。
PS3で発売
キャラクター、世界観ストーリーにとても魅力を感じています。まだプレイした事ないですが今からとても楽しみです。
楽しみだ!!
私はXbox360版をプレイ済みですが、PS3版も出たら買います。衣装システムとかクレッシェンドとセレナーデの追加は非常に楽しみです!ストーリーはけっこう深いので、ボケッとプレイしてると最後のエンディングが理解出来ないと思うので注意して下さい。トラスティベルは一度はプレイすることをオススメします!!
PS3で遊べます!
XBOX360のみで発売と聞いてがっかりしてたのですが、PS3でも 2008年に遊べます! PS3版はクレッシェンドとセレナーデがプレイ可能だそうで、 とても期待しております。 期待度含めて星5つです。 マルチも多いとはいえ、ソフトも充実してきてこれから! って感じがしてきましたよね。 来年はPS3もすごく楽しくなりそうです。
360版との違い
PS3版ではイベントシーンの追加、操作キャラクターの追加(クレッシェンド、セレナーデ)、システムでは衣装の着せ替えができるらしい。 360版よりも面白そうです。

白騎士物語(仮称)

[ Video Game ]
白騎士物語(仮称)


【ソニー・コンピュータエンタテインメント】
PLAYSTATION 3
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
白騎士物語(仮称)
 
カスタマー平均評価:  4.5
超期待のRPG
システム面にかなり新世代ソフトらしさを感じます。 とにかくやれる事の幅がかなり広いというか、マシンパワーを十二分に生かしていて新世代RPGソフトに求めるレベルの進化をこれでもかと言うくらい詰め込んでくれてます。 キャラクタークリエイトのレベルも素晴らしい。 あそこまで自由にキャラ作成出来るのは他にはオブリビオンくらいですか。 戦闘やフィールドでの自由度も素晴らしい。時代の進化にしっかり付いて行ってるしそれに+αを加えたような感じで非常にナイスです。 やれる事の広さや新しさ、技術面は新しいRPGソフトの中では抜き出てますね。 ヒロインなどのキャラクター達も魅力的ですし、作成キャラがどういう位置付けになるのかも非常に楽しみです。 演出や音楽などもいい感じの臭さでお話の感動も期待度高し。 PS3ソフトの中でも非常に注目度・期待度の高い作品。
配信映像を見て…
ちょっとこれ面白いかも…と思ってしまいました。ローグという作品は当時CMにて、映像なかなか凄いじゃないのと興味を少々もってたんすが、どうやら評価良くない作品らしいすね。ですが、今回は期待しちゃってますよ?。登場人物はアニメチックでイマイチ好きになれない顔の面々ですが、騎士がいいね?。映像でも巨大な者同士がぶつかっている迫力が出てましたよ。変身ってな感じも古臭くて、なんかワクワクしますな。映像、巨大な騎士やモンスターという発想、変身システム等、ストーリー滑らなければかなりの作品になるかもよ。王道ストーリーということなので、それが正解かもね。期待しとりますよ?。最後に一言。変身よりも化身の方が個人的には合ってるかなと…
期待できます!
PVを見るかぎりではかなり期待できると思います。戦闘から人間離れしたエフェクトをあえて排除して、リアルさを追求している所が粋!その他にも、自分で顔を作り、作った顔のキャラを実際に仲間キャラとして参加させられる事が出来、まるで自分も一緒に冒険しているかのような感覚になれます。しかし、開発元がレベルファイブなのが引っ掛かります…。ドラクエ8のような駄作にはなってほしくないですね…。
期待大!
まず、白騎士や黒騎士のデザインがいいですね♪ その他にも変身できるキャラがいるようなのでそちらも楽しみです。 グラフィックも綺麗ですし、戦闘のシステムも斬新でいい感じです。 ただ「変身!」はちょっといただけないですね(笑)もうちょっと世界観に合った掛け声にしてほしかったです。 他には気になる点はなかったので星5つ。
期待と不安と(ちょっと不安の方が大きい)
期待しているタイトルです。 レベルファイブはドラクエ8を作ったところですしね。しかし大きく期待を裏切られた「ローグギャラクシー」を作ったところでもあるんですよね。しかもプロデュースがローグと同じ日野さん・・・そう考えると、とてーーーも不安です。ローグの様になりませんように・・・。 何とか、頑張ってほしいです。

フィフス ファントム サーガ(仮称)

[ Video Game ]
フィフス ファントム サーガ(仮称)


【セガ】
PLAYSTATION 3
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
フィフス ファントム サーガ(仮称)
 
カスタマー平均評価:  3
ゲームショー
東京ゲームショー2005で『フィフスファントムサーガ』のデモプレイ映像を見ました ものすごく映像が綺麗でした 『DOOM』のような一人称視点のゲームのようです すごく期待しています

新天魔界VI(仮称)

[ Video Game ]
新天魔界VI(仮称)


【アイディアファクトリー】
PLAYSTATION 3
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
新天魔界VI(仮称)
 
カスタマー平均評価:   0

戦場のヴァルキュリア(仮称)

[ Video Game ]
戦場のヴァルキュリア(仮称)


【セガ】
PLAYSTATION 3
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
戦場のヴァルキュリア(仮称)
 
カスタマー平均評価:  5
楽しみです
サクラ大戦開発のスタッフが作った完全新作です。 ストーリー》戦闘》開発・訓練パートが主な流れみたいです。キャラクターも50人以上と今から楽しみですね。

ラスト レムナント(仮称)

[ Video Game ]
ラスト レムナント(仮称)


【スクウェア・エニックス】
PLAYSTATION 3
発売日:
参考価格: オープン価格
販売価格: 品切れ中
ラスト レムナント(仮称)
 
カスタマー平均評価:  5
どっちを買うか・・・・
PS3か箱どっちにするか迷ってます。両機種は既に持ってるんですが、今の所PS3版にしようかなと。PS3は欲しいソフトが少ないから、マルチの場合はPS3版を買います!箱はロストオデッセイやブルードラゴン、インフィニットアンディスカバリー、テイルズオブヴェスペリア等、箱独占RPGが沢山ありますから、マルチ展開ソフトの時ぐらいは、PS3を選ばないと使い道がないですから(批判してる訳じゃありませんから)
戦闘システムが楽しみ
ロマンシングサガの最新作でバトルディレクターを務めた高井浩氏が提案する 次世代機ならではの大人数バトル。 ミンサガのバトルがテンポよく非常に面白かったので今回も期待しています。
発売前ですが・・・
発売前で評価を付けるのもなんですが、これはかなり期待できます!位置的にはロマサガ系なのかな?とにかくスクエニ久々の新作オリジナルRPGのなので早くプレーしたいですね!個人的にはFF13より期待してます!

  1  2 



Copyright © 2008 PS3 (プレイステーション3). All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2008年1月7日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク