J-POPランキング

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
J-POPランキングではAmazon検索キーワードを基に、人気商品を紹介しています。 当サイトは、アマゾンのwebサービスを利用しています
 
ロプライスOFF国内盤 ロック ポップス アイドルポップ パンク・オルタナティヴ ソウル・R&B
ヒップホップ テクノ ダンス・ユーロビート BOXセット 限定盤 LIVE盤



特集
aiko
B'z
bay4K
dreams come true
mr. children
V6
YUI
ZARD
コブクロ
サザンオールスターズ
大塚愛
浜崎あゆみ

サブカテゴリ
スペシャル
プライスOFF国内盤
J-POP
J-インディーズ
ポップス
ロック
オルタナティヴロック
ハードロック・ヘヴィーメタル
ブルース・カントリー
ソウル・R&B
ヒップホップ
ダンス・エレクトロニカ
ジャズ・フュージョン
クラシック
ワールド
ヒーリング・ニューエイジ
サウンドトラック
アニメ・ゲーム
キッズ・ファミリー
歌謡曲・演歌
日本の伝統音楽・芸能
スポーツ・その他
J-POP・日本の音楽



ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
 

ロプライスOFF国内盤

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 


Mr.Children 1996-2000

[ CD ]
Mr.Children 1996-2000

・Mr.Children
【トイズファクトリー】
発売日: 2001-07-11
参考価格: 2,800 円(税込み)
販売価格: 2,380 円(税込)
中古価格: 1,300円〜
( 通常24時間以内に発送 )
Mr.Children 1996-2000 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 名もなき詩
2. 花 ― Memento-Mori
3. Mirror
4. Everything (it's...
5. ALIVE
6. ニシエヒガシエ
7. 光の射す方へ
8. 終わりなき旅
9. ラララ
10. つよがり
11. 口笛
12. NOT FOUND
13. Hallelujah
カスタマー平均評価:  4.5
シアワセな人です、僕。
ひとつの区切りとして、今までの集大成の一部であるので、評価はもちろん星5つ。  今はどうであれ、安全でなかった時期が彼ら(彼?)にはあったのだから、    ‘無邪気”とは言えない気がする。噛み付こうとしない犬が無邪気に見えただけ。       吼えることしかできないけれど、歌手としてすごく意味のあることをしていると思う。   僕らは吼えもしないから。。    ↑あんまり、気にしないでください^^;
幸せな人達へ
Mr.Childrenの歌は、安全な人間による、安全な人間のための安全な歌である。登った時気持ちいいという理由で高い壁を登れる無邪気さを持った、世間から少しくらいしかはみ出さない立派な人達のための歌である。これを聞いて満足できる人達のことを、決して悪意はなく素直に羨ましいと思う。彼らの歌に頷けない僕は、いつまでたってもろくでなしである。
名曲は何年経っても色褪せない
1992-1995のベスト版同様、こちらも音楽が古臭くなく 誰もがすんなり入っていけるアルバムになっています。 特に注目すべき曲は『終わりなき旅』です。 ♪難しく考え出すと結局すべてが嫌になって そっと逃げ出したくなるけど  高ければ高い壁の方が上ったとき気持ち良いもんな まだ限界だなんて認めちゃいないさ つらくなったときにはいつもこの歌を聴いて元気をもらってきました。 この曲はこれから中学・高校・大学入試を控えた受験生への応援ソングとして有名です。 いろんな曲聴いてきたけど、自分の中では応援歌としてはこの曲がNo.1です。 他にも大ヒット曲『名もなき詩』『花』『口笛』などなど、 今聴いてもまったく色褪せることのない名曲揃いです。 1992-1995のベスト同様かなりオススメです。
文句のつけようがない王道
まったく王道である。 ポップミュージックの王道は何かと言ったら、大多数の共感を得るということである。スポーツやなんかとは、そこが違う。 常人からかけ離れてるようでは、もはや王道ではないのである。 そして1996-2000の日本の若者(特に男子)の王道はここにある。 売り上げ枚数の正確な数字は知らないけど、ともかくセールスの数字がそれを如実に表しているだろう。 極めて一般的な感性の範疇で、努力を重ね、自らの内面と世界への関わり方を突き詰めて到達した、完成度の高い作品がここにある。 ただ、それが世界のすべてかというと、全然そうではない。 つまりこれが1996-2000の王道であるのは、単なる結果だ。 大勢が認めたというだけのことである。 それはそれですごいことだが・・・、しかし自分としては、いつかハンバーガー屋で流れていた「名もなき詩」を聞いて、この歌の中で完結する世界を想像したらゾッとするな、と心の中でつぶやいたのを覚えている。 要するに、真実は広く深い。 この作品に含まれる楽曲は、それをすくうには少々短いスプーンのように思える。
良いと思います!
 初めに、やっぱりミスチルって良いなぁって思える作品がそろっていると思います。  個人的には「名も無き詩」がかなり好きですね。ミスチルの、ラブソングの中でも一人の女性に対する一途な思いを、さわやかな歌詞と曲調で歌った、明るい曲です。 もちろん他にも、静かにゆったりと愛を歌った「Mirror」「口笛」「つよがり」に、壮大な感じの「Hallelujah」「終わりなき旅」「NOT FOUND」など、様々な曲調の作品が揃っていて、聴き応え十分です。 ミスチルを知るには良いアルバムだと思います。是非お試しを!

WaT Collection

[ CD ]
WaT Collection

・WaT ・ウエンツ瑛士 ・小池徹平
【UNIVERSAL SIGMA(P)(M)】
発売日: 2007-11-28
参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,500 円(税込)
中古価格: 2,286円〜
( 通常24時間以内に発送 )
WaT Collection ※一部大型商品を除く
WaT
ウエンツ瑛士
小池徹平
カスタマー平均評価:  3.5
WaT史上最低売り上げ
ベストアルバムなのに初週でわずか4万枚しか売れてません…デビュー曲が約20万枚、WaTとしての最新シングル「ボクラノLove Story」が約10万枚売れているのを考えたら明らかにオカシイですよね…ソロ期間…これが致命的でしたね。でもシングル出さなくても紅白出せるほど強い事務所に所属してるから大丈夫でしょう。にしてもデビュー2年(実質WaTとしての活動期間は1年)でベストって… どうよ??
「reStart」はいい曲です
今年はWaTとしてシングル一曲も出してないのになぜアルバム?と思いましたが、WaTとしての活動再開を待望していた私は純粋に発売が決まったとき嬉しかったです。 内容は…。う?んメジャーデビューする前の曲はもう入れなくていいかも…。 二人のひたむきさや温かい心は十分に伝わりますが、メジャーデビュー後の曲と比べると、アマチュアが作った曲とプロが作った曲という感じで差は歴然で(作詞作曲は同じWaTなのですが)、飽きてしまうので、聴きながら飛ばしてしまいます。(卒業タイムは別格ですが。) 「僕らのはじまり」で、過去の歴史を一度総括してるわけですから、もういいんじゃない?と思いました。 ただ「reStart」はとっても良い曲でした!!この曲だけでアルバム買ってよかったな?と思いました。二人の成長は本当にすばらしく、一曲一曲出すごとに進化しているので、新曲も楽しみです。 あとDVDも、ジャケ写の撮影風景など、最新の仲良しWaTが見れて嬉しかったです。 私もいつもの初回限定版(写真集とかの特典付)と通常版(二人のトークのボーナストラック付)の売りわけとか、今回みたいに過去の作品を集めてのアルバムとか、レコード会社の戦略を感じて若干憤ってる派ですが(DVD付じゃない限り通常版しか買いません)、PCで曲がダウンロードできる昨今、CDの売上を伸ばすのにレコード会社も必死なんでしょうね。 周囲の環境に惑わされることなく、二人はいつまでも純粋で心のこもった音楽を作り続けてくれたらいいなと思います。
やっぱWaTが一番★
私も最初は皆さんの言う通り「知ってる曲ばっかだし、まだベスト盤なんて早いよね…」とあまり期待してませんでした。しかしいざ買って聴いてみると目からウロコ!!!新曲「reStart」すごく良い曲ですvv2人の掛け合いがすごく綺麗で感動するし、歌詞も良いです('∀`)誰かとハモらせて歌いたい!!!曲も全曲通して聴いてるとWaTが帰ってきた?!!って思えて嬉しいです♪DVDも良かったですよ!!じゃれてる2人が可愛いvv笑ソロも良かったけどやっぱWaTが一番!!と思わせてくれるアルバムです。是非いろんな人(特にWaTをただのアイドルと思ってる人)に聴いてほしいです!!
1度、きいてみて!
確かに、ベスト盤よりもオリジナル盤が聞きたいなという思いもありましたが 買ってみると、「すごくいいな」とおもいました まず、2人の写真。 楽しさが全部伝わってくるような写真ばかりで見ているほうがとても元気になります 素のままで写真に写っているのが見ててとても気分がいい、例えばジャケットのバックの写真、本当に素のまんまって感じですよね(笑 写真を撮るためにポーズをした、のではなく遊んでいたら写真をとられた、な自然な感じがとてもWaTらしくていいとおもいます そしてCD 買う前、正直迷いました。 どうせ、シングルも全部持ってるしなあ、3000円は痛いなあ・・・ でも買ってみて正解だと思いました 今まで聞いた曲も改めて今回のCDの曲順できくと新鮮なものがある 知ってる曲を改めて聴くからこそ、歌詞にこめられた思いが心に重く優しく響くものがある そして新曲 きいてびっくりしました 1年前のWaTより何百倍も成長していたこと 個々の活動を経て、たった1年でこんなにも人は成長することができるんだと衝撃を受けました DVDも知らなかったかこのWaTがみれて大満足の1枚です WaTファンには嬉しい1枚に仕上がっていると思います^^ 会社の売り上げのためだとか、いろいろな批判がとびかっていますが それでもこの二人は素のままで、そして成長し続けようとしていて、 何よりも聴いてくれる人への感謝の気持ちを忘れないでくれていて、 私は、そんな2人を裏をかくような、疑うようなことをしないでただただ応援したいとおもいました 買わなくてもいい、1度レンタルショップで借りてきくだけでもいい 2人の思いを感じてほしいなと思います
はじめて買いました★
今までワットはテレビで見るくらいしか知りませんでした。 なので今までのシングルとかも集めるにはバイト代もったいないしって思っていましたが、このアルバムなら欲しい曲がほとんど入ってるし、今まで知らなかったワットの過去も知れたし、最新のオフショットもいろいろ感心しました。 一番すきなのは、僕のキモチのCMです。 私みたいなワット初心者さんにオススメです。

映像のための音楽~平沢進サウンドトラックの世界

[ CD ]
映像のための音楽~平沢進サウンドトラックの世界

・平沢進
【インディーズ・メーカー】
発売日: 2007-06-07
参考価格: 2,100 円(税込み)
販売価格: 1,890 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
映像のための音楽~平沢進サウンドトラックの世界 ※一部大型商品を除く
平沢進
カスタマー平均評価:  5
個人的には・・・
「この曲のためにアルバムを買ってもいい」と思える曲が4曲もあったので、 迷わず即買いしました。(3、6、7、8曲目) 楽曲としても優れていて、なおかつ劇伴(あるいは主題歌)としても優れている。 そういう曲が集まった、非常に良心的なアルバムです。 曲だけ聴いたらスケールや雰囲気が測れない部分が少なからずあるので、 それぞれアニメや映画を見ることを強くお勧めします。
お買い得です
曲目は以下の通りです。 1. デトネイター・オーガン/OVA「デトネイター・オーガン」テーマ曲 2. カムイ・ミンタラ/カムイ・ミンタラ?嶋田忠・森のメッセージ 3. ロタティオン(LOTUS-2)/劇場アニメ「千年女優」EDテーマソング 4. NATION-F/未発表曲(製作中止となったゲームのテーマ曲) 5. INDRA/「ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花の章」ゲームサウンドトラック 6. 夢の島思念公園/「妄想代理人」OPテーマソング 7. Sign/「ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花の章」ゲームサウンドトラック 8. 白虎野の娘/劇場アニメ「パプリカ」EDテーマソング 平沢さんが音楽を担当された作品のテーマ曲を集めたCDです。 未発表曲以外は、今までそれぞれのサントラにしか入っていなかった曲ばかり(しかも「デトネイター?」と「カムイ?」は現在入手不可能)のようです。 『平沢さんの歌が聞きたいけど、作品ごとにCDを買うのはちょっと大変…』 そう思っていた人は、思わず「待ってました!」と歓声をあげられたのではないでしょうか。 かくいう私もその一人です。発見して即購入しました。 NATION-Fを聴きながら、どんなゲームができる予定だったのだろう…と想像をめぐらせています。 お手ごろ価格なので、平沢音楽初心者の方にもお勧めできる1枚。
すごい!!
ゆったりした曲から迫力のある曲まで幅広く収録されています。 「ベルセルク」など人気ゲームで使用された曲や「千年女優」などアニメ作品で使用された 曲など、メロディーもキャッチーなので非常に聴き易かったです。 男性の高い声が苦手な人でもあまり抵抗無く聴けると思います。
映画のお供に
サントラなので今まで打ち出して来たメッセージは感じ取れなかった 悪く言うと「余り物の寄せ集め」しかし一曲の為にサントラを「買わなかった」自分にはありがたいサービスCDちなみに映画「パプリカ」を見た友人がエンディングの「白虎野の娘」をいたく気に入り貸してくれ、と 曰く「空を飛んでる気分になる」

COLTEMONIKHA

[ CD ]
COLTEMONIKHA

・COLTEMONIKHA
【contemode】
発売日: 2006-05-17
参考価格: 1,785 円(税込み)
販売価格: 1,600 円(税込)
中古価格: 1,580円〜
( 通常24時間以内に発送 )
COLTEMONIKHA ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. fantastic fantasy
2. そらとぶひかり
3. communication
4. CLM
5. パーティーキャロネイド
6. Yum yum yummy
7. アリクイワルツ
カスタマー平均評価:  5
かゎぃぃ
ゃっぱリそらとぶひかリとyumyumyummyスキんーーーぁンまリ何にも考えずに聴ける♪♪(¶∇¶)女の子なアイテム!!!るッくすもタイプ(*'ー・)K!dsも喜んで聴いてくれます
本当に本当に,中田ヤスタカはすごい!!
このアルバムの中で,最も感動しそして驚いた曲は「そらとぶひかり」。この曲だけでも十分購入の価値がある。はじめ曲だけを聴いてとても気に入っていたのだが,何となく日本語に不自然さがあったので,歌詞カードを確認。なるほど!「ゆめみたいから」=「you make me tight color」。日本語に聞こえる歌詞はすべて英語だった!何という発想のユニークさだろうと驚いた。そして,それを知って改めて曲を聴くと,全然違った印象に聞こえてくるから不思議だ。こういう部分に中田ヤスタカの発想の面白さがある。ますます彼のファンになってしまった。その他に好きな曲としては,「パーティーキャロネイド」もあるが,「そらとぶひかり」は,ダントツで素晴らしい出来だ。本当に本当に,中田ヤスタカはすごい!!
聞いていて楽しい
2ndの方を聴いてよかったので1stを買いました。 レビューを書くのがあまり上手くないので恐縮なのですが、 キラキラのエレクトロが聞いていてテンションがあがります。 特にパーティーキャロネード、CM曲にも使われた「そらとぶひかり」がそうです。 2ndでは「Sleeping GIRL」が素敵でした。capsuleよりも聴かせる感じです。
これはすごい
他のレビューを読み購入したのですが、このアルバムの完成度の高さはすごい!みなさんが書かれているように全体的に『かわいい』のですが、バラエティーに富んでいて楽しめました。音色、声色、メロディー、リズム。すべてつくり込まれてる感じがあって好感がもてます。(中でも、そらとぶひかりは完全な総合芸術だと思いました)ちなみにジャケットも歌詞カードもおしゃれでホンと文句なしです。しかし酒井景都かわいいなぁ。
歌がうまい家具屋さん
capsuleのような音楽を期待して買いました。個人的には大満足です。 fantastic fantasy、そらとぶひかり、communication、パーティーキャロネイドの4曲が、 FRUITS CLIPPERに入っている曲と似たノリのよい曲です。 これらの曲はコンテモードのページで視聴できるのでぜひ一度聞いてみてください。

FROM ME TO YOU

[ CD ]
FROM ME TO YOU

・YUI
【ソニーレコード】
発売日: 2006-02-22
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,700 円(税込)
中古価格: 1,999円〜
( 通常24時間以内に発送 )
FROM ME TO YOU ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Merry・Go・Round
2. feel my soul
3. Ready to love
4. Swing of lie
5. LIFE
6. Blue wind
7. I can't say
8. Simply white
9. Just my way
10. Tomorrow's way
11. I know
12. TOKYO
13. Spiral & Escape
カスタマー平均評価:  4.5
今年も聞き込みます。
去年、Rolling starをはじめ 数々のヒット曲を世に出してきたYUIさん。 2ndアルバムしか聴いていない方、 最近YUIさんを好きになった方に ぜひ聴いていただきたいです。 デビュー曲をはじめ、 このアルバムに収録されているシングルは もちろんのこと、 他の収録曲も全部素晴らしいです! (あくまで私の意見ですが) 1曲目のMerry・Go・RoundもHow crazyに 負けないくらいいい曲です(^ω^) 曲の出だしからびっくりですよ★ 私はこのアルバムが発売された年に 買ったのですが、 今も飽きずにずっと聴いています。 YUIさんの声が好き、嫌いとそれぞれ好みは あると思いますが! 好き、っていう方はぜひ聴いてみてください。 YUIもこんな歌歌うんだ!!という発見が できるはずですよ。 迷ってるなら、買って聴いてみるべきです★
心を揺さぶられる
このアルバムはYUIがそれまで生きてきた中で感じたさまざまな感情が凝縮されていると思う。夢、不安、葛藤、愛、など思春期から大人になる過程でだれもが考え、感じる普遍的なテーマを、繊細かつ本質を突く言葉と、メロディーによって表現している。YUIの衝動的な想いをひしひしと感じることができる1枚だと思います。 ただ、このアルバムに関してはシングル曲以外ではCOZZi作曲の3曲が素晴らしく、若干、YUIが負けてる気がします。しかし、全体的にまとまりもあり、捨て曲も一切ありません。聴けば聴くほど、味の出るアルバムだと思います。
ツボッた!
多くの人が2ndからファンになった(自分も。)と思うがそういう人にこそこれは聴いて もらいたいアルバム。2ndは割と・・・言い方は少しアレかもしれないが割と流れていく ように最後まで行くのに対し,こちら1stは詞なり,メロディなり聴き手の心に引っか かるネック的存在が『2ndより断然多い』と言い切るわけではないが多い気がする。 よく新人アーティストにある違和感アリまくりの曲の繋ぎや,完全にシングルだけ浮い ていて『アルバム曲は埋め合わせ?♪』感も一切なくアルバムの雰囲気も違和感無く 統一されたカラー。 なんだかYUIさんの歌声,アルバム全体に漂う素朴さが個人的にかなりツボッた。 そう・・・なんだか聴いていると落ち着く・・・ 中毒性とはまた違うが,時々また無性に聴きたくなる。そんな魅力が凝縮されたアルバム。
ちょっと似すぎかな!
最初にYUIの曲を聴いたときは若い女の子がギターをガンガン弾いて声質も特徴がありなかなか良いじゃん!がんばってるじゃん!と思いましたが、何度か聴いているうちに「あれっ!このコード進行とメロディーがどこかで聴いたな???」っと。ミッシェル・ブランチだーと気がついてしまいました。あるテレビ番組にYUIが出演したときミッシェル・ブランチの曲をカバーして歌っているのを聴き確信してしまいました。特にミッシェル・ブランチの「I'D RATHERE BE IN LOVE」=YUIの「feel my soul」です。声質もけっこう似てるのがまたいけない。しかしこれからもっとオリジナリティーを確立してがんばって欲しいと思っています。
だあいすき
YUIの曲ほんッと好き。 むちゃくちゃ励まされますね。 私はLIFEを初めて聞いた時 鳥肌がブアーーーと立ちましたw フィールマイソールも大好きです。

大神 オリジナル・サウンドトラック

[ CD ]
大神 オリジナル・サウンドトラック

・ゲーム・ミュージック
【セルピュータ】
発売日: 2006-05-31
参考価格: 4,830 円(税込み)
販売価格: 4,347 円(税込)
中古価格: 5,030円〜
( 通常24時間以内に発送 )
大神 オリジナル・サウンドトラック ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. タイトル
2. タイトルコール
3. 始まり
4. プロローグ
5. 悪巧み
6. ヤマタノオロチ復活
7. 大神アマテラス復活
8. オイラのテーマ
9. 呪い
10. イザナギ窟
11. 星空を見上げる
12. 星座(画龍)
13. 星座完成
14. 筆神登場
15. 筆神との会話
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
ゲームの苦労がよみがえって
ゲーム本体にはまっているところなので、迷わず買った。 何度もやり直したミカン爺の神楽、異様な雰囲気が好きだった卜占ババのテーマ、連獅子のように頭をぐーるぐるまわす蜘蛛女、どれもこれも時間がかかった苦労が思い出されて、瞼が熱くなってくる。音楽で気分を盛り上げながら精進したい。
良作
和の楽器の組み合わせでここまで素晴しい完成度を誇る音楽には中々お目にかかれません 所詮ゲームのサントラ...等と馬鹿にせずに是非聞いてみて下さい このサントラだけでも「大神」の世界観、雰囲気がとてもよく伝わります
アマ公、最高!!
なんと豪華5枚組!豊富な収録数に「こんな曲があったんだ!」とゲーム内では気がつかなかった新たな発見の連続です。そして最後のあのシーンの曲では、ゲームの感動が喚起されて思わず涙が…(泣) 聴けば聴くほど味のある大神サントラ。買って後悔は絶対にしません!!
買って良かった
大神は和をテイストにしたデザインで筆調べなどを巧みに使う新感覚ながらも『癒し』が存分に含まれているゲームだと思います誰もが一度やればきっと気に入るでしょうこのサウンドトラックも大神の名に恥じない素晴らしいものでしたまず五枚組 収録曲200以上いうボリュームジャケットの絵もアマテラス 筆神達勢揃いの美しくものでした、冊子も厚くまた一曲一曲に担当さんの言葉添えが、それを読む事で より曲に入り込む事が出来るでしょう そして曲順も物語と平行して入っておりゲームをプレイしていた頃を思い出されますまたやはり和のテイストなので曲自体も琴や尺八の音で美しく綴られています購入するか迷っている方わたしも最初は買うか否か非常に迷いました、が 大神を好きな方より鮮明に大神の世界に浸りたい方きっと満足のいくものだと思います
素晴らしい('∀`*)
今まで買ったCDの中で1番のお気に入りです。何回聞いても飽きない音色でついつい時間を忘れて聴き入ってしまいます(笑)この大神のゲームも素晴らしくCDまでもまさに神レベルです!!買って損はしない一品ですo(≧∀≦)o

別れの曲~ショパン名曲集

[ CD ]
別れの曲~ショパン名曲集

・アシュケナージ(ウラディーミル)
【ユニバーサル ミュージック クラシック】
発売日: 2003-06-25
参考価格: 1,800 円(税込み)
販売価格: 1,619 円(税込)
中古価格: 1,618円〜
( 通常24時間以内に発送 )
別れの曲~ショパン名曲集 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. ワルツ第1番変ホ長調op.18「...
2. ワルツ第6番変ニ長調op.64-...
3. ワルツ第7番嬰ハ短調op.64-2
4. 即興曲第4番嬰ハ短調op.66「...
5. 練習曲第3番ホ長調op.10-3...
6. 練習曲第5番変ト長調op.10-...
7. 練習曲第12番ハ短調op.10-...
8. 練習曲第23番イ短調op.25-...
9. 前奏曲第15番変ニ長調op.28...
10. 夜想曲第1番変ロ短調op.9-1
11. 夜想曲第2番変ホ長調op.9-2
12. 舟歌嬰ヘ長調op.60
13. 子守歌変ニ長調op.57
14. マズルカ第5番変ロ長調op.7-1
15. ポロネーズ第3番イ長調op.40...
・・・
カスタマー平均評価:  5
早速
聞きました。奏者によって同じ曲でもこんなに感じが違うんですね。最初は違和感あったけど好きになりました。感動しました。聞きたかったエチュードがはいってて嬉しいです。
贅沢だなぁ?
贅沢な1枚。演奏、質、録音、選曲も良くて大変満足な1枚だと思います。 個人的に気に入ったのは木枯らしと、ポロネーズ2曲は素晴らしい演奏 だと思います。やっぱりショパンはアシュケナージが一番安心して聴け ます。技術、安定感、温かみがあり、特に曲を聴いて温もりを感じる ことができるのはアシュケナージが一番の気がします。クラシックファン の方、クラシック入門したい人、ショパン入門したい人、皆にお勧め ですが、この1枚でショパンを初めて聴く人は・・・・・・幸せだな。
音が違う
この方の「黒鍵のエチュード」を聞いてしまうと、ほかの人のは聞けなくなります。ピアノじゃないと思えるような音を鳴らします。音がコロッコロしてるんです。ビックリしますよ、マジで。
クラシックやオーディオ入門に
CDのクレジットを見ると,収録年月日が1971?1984年とある。オーディオファンとしては,録音品質にいささか不安をおぼえる年代である。が,再生してみると,それは杞憂であることが分かった。 録音によっては,確かにf,Dレンジが詰まり気味のものもあるのだが,全体的に質は良好。低域と高域は緩やかにロールフオしており,中域にエナジーが詰まった録音である。目立ったノイズや歪みなどはなく,クリアで見通しが良い。ピアノの適度な響きと,潤いが美しい。美音である。 現代の録音はレンジが広く,ハイスピードで切っ先鋭いものも多いが,本品はそれとは異なる。演奏は熱いが,音はオーディオ的に穏やかであり,オーソドックスでもある。 収録曲は有名曲ばかり。演奏の質の高さに加え,録音状態にも特段の問題なし。クラシックやオーディオ入門に,ぜひ勧めたい逸品。
改めて、「いい曲!」
結構誰でも知ってるような、ショパンの中でも特に有名な曲が集められています。 少し昔ピアノを習っていたもので・・またこんなの弾けるようになったらなぁ・・と夢は膨らみます!(個人的感想ですが^^;) 最初の話に戻りますが、特に知ってるクラシック曲が少ない人は、クラッシックのCDを買っても「知らない曲ばっか・・・」でおもしろくない・・ってなってしまう人がいると思うんです。 しかしこのCDは本当に「超有名」な曲ばかり☆ たまに知らないものがあったとしても、その曲をも好きになってしまうでしょう! 理由は単に私がショパン好きだから、というわけではないと思うのですが♪♪

ラヴェンダーの咲く庭で

[ CD ]
ラヴェンダーの咲く庭で

・サントラ
【ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル】
発売日: 2005-05-25
参考価格: 2,520 円(税込み)
販売価格: 2,268 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
ラヴェンダーの咲く庭で ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. ラヴェンダーの咲く庭で
2. オルガ
3. アンドレアに教える
4. ヴァイオリンと管弦楽のためのファ...
5. タイースの瞑想曲
6. 秘密
7. 渚にて
8. 序奏とタランテラ
9. 手紙
10. ポーランド舞曲
11. 動揺
12. ポテト
13. 亜麻色の髪の乙女
14. ブロークン・ハート
15. 2人の姉妹
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
高音の美しい響き
曲自体は若干感傷的すぎかなとは思ったのですが・・・
映画で流れてくるジョシュア・ベルの音がとても美しく
ついついサントラを買ってしましました。
印象的な音です。
透明な美しさとでも言うのでしょうか
特に高音の響きが。
ベルの他のCDも聞きたくなりました!
ヴァイオリンに魅せられます!
映画「ラヴェンダーの咲く庭で」を鑑賞して、初めてヴァイオリンに興味を持ちました!
「音楽オンチ」の私(^^;にすら、感動を与える一品です!
映画と共に、ゼヒご堪能ください(^^)
<PS>
「ピアノマン」との類似が、話題のようですが、映画は「記憶喪失」では無く「言葉が通じない」だけです…ので、悪しからず♪
でも、とても「余韻の残る作品」ですよ(^o-)-☆

いいちこCM SONG SELECTION

[ CD ]
いいちこCM SONG SELECTION

・ビリーバンバン&菅原進 ・菅原進 ・ビリー・バンバン
【ユニバーサル インターナショナル】
発売日: 2006-11-22
参考価格: 1,800 円(税込み)
販売価格: 1,559 円(税込)
( 通常24時間以内に発送 )
いいちこCM SONG SELECTION ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 時は今、君の中
2. 夢を紡ぐ季節~時は今、君の中~
3. さよならをするために ニュー・バ...
4. 遅すぎた季節
5. 砂漠の薔薇
6. 今は、このまま
7. 君の詩
8. IT’S NICE TO BE ...
9. 夢を紡ぐ季節~時は今、君の中~(...
カスタマー平均評価:  5
癒される
まだ飲酒できない年齢でありながら、いいちこのCMソングに釘付けになってしまいました 本当に癒される曲ですね。騒がしくつまらない東京での嫌な思いを払拭してくれます。 セールス面から見れば第一線からは遠ざかっているでしょうが、流行なんて追う必要はないです。外面にあらわれるファッションはともかく、音楽に関しては時代なんて関係なく良い曲を聴いたほうがいいと思います。
ずいぶん探してました
随分前のCMで見た時に「時は今 君の中」という優しいフレーズにやられました! いろいろと探したのですが、その当時はわかりませんでした。 いいちこのCMはどれも好きだったので、このCDが出たと知って慌てて購入しました。 う?ん、いい。どの曲もいい。 ただもう少し曲が多かったらよかったのになあ。 これからもずっといいちこのCMが続きますように。。
♪♪?君が髪を切って♪
  ”君が髪を切って 僕と旅に出る日.....2番のこの歌詞。。イイですねえ??!! ♪時は今、君の中♪ 今まで聴いていたそれとは、歌詞がかなり違っていて 同じ曲でも随分と違って聞こえました。歌詞だけは知っていたのですが、 聴けて嬉しいです。
探してました
iichikoのCMをみるたびにフルコーラス聞きたいという思いを持っていたのですが、それがやっと現実となりました。しっとり・しんみりさせる歌声は癒しの効果もあるように思います。仕事から帰り、部屋で一人静かに聞くのに最適の一枚と思います。
リアルタイムの歌声にしんみりと、聴き惚れて!!
当時にテレビから流れていた ★iichiko song★ そのままの歌声で、私たちの心に蘇ってきました。 長?く iichiko song を担当されていて、その歌声を知らない人は居ないでしょうね! .....歌声も、その時間の中で一段と素敵になって居て、私たちFanは虜になってしまいます。..... <1曲目の ♪時は今、君の中♪ は初めての歌詞で、とても新鮮な感じに聴こえました>

究極の眠れるCD

[ CD ]
究極の眠れるCD

・メンタル・フィジック・シリーズ
【デラ】
発売日: 2002-07-22
参考価格: 1,890 円(税込み)
販売価格: 1,690 円(税込)
中古価格: 1,580円〜
( 通常24時間以内に発送 )
究極の眠れるCD ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. 「深き眠りへ・・・」
カスタマー平均評価:  4.5
音での癒しを感じます♪
アロマテラピーのサロンでの癒しの時間を演出するのに 使っています。トリートメントで体感されたお客様には とても好評ですよぉ?♪私も眠れないときやリラックス したいときに活用しています。
通勤時に聴くと、癒されます。
通勤時間が片道1時間以上かかるため、私にとって電車内は貴重な睡眠確保時間。 無事に席を確保した際には、たいていはこのCDを聴いています。 電車の心地よい振動と穏やかな波音で、すぐにウトウトしてしまいます。 ただし、あまりに気持ちよすぎて、降りる駅を危うく通り過ぎそうになることもしばしば(汗) と言う訳で★マイナス1つ(苦笑) 眠れない時でも、これを聴いているだけで落ち着くので、リラックス効果はそれなりにあるのでは・・・と思います。
リラックスとはこういうこと
エステ中にこの音楽がかかり とても良かったのでエステシャンに聞きました。 ご自分のCDで色々探してこれにしたそうです。 さっそく自分で探して購入しました。 水の音が自分のリラクゼーション、ストレス解消になるんだとわかりました。
「究極」とつかなければ・・
「究極」とつかなければ、そこそこ評価出来ると思いますが、「究極」と書かれているので期待しすぎてしまいました。 最初の方の、カエルがゲロゲロしてるのと、水のせせらぎ音と一緒に構成されている、鉄琴みたいなこもった高音が耳障りでキライです。 このCD、自然音(せせらぎ・波・小鳥・カエルとか)だけにすれば、他の自然音のみのCDよりも好みなんで、音楽は不要・・とさえ感じてしまいます。 音楽が混ざったり自然音のみで構成されている箇所があったり・・と、そういう工夫が「究極」と銘打っている所以なのでしょうが。 眠れるか?とたずねられると「そうでもない」と答えざるを得ない感じです。
気休めにはなる
ここのレビューでも意見はマチマチですね。それもその筈、カタログにも実際効果の程を示したグラフの数値も微妙なものでしたから。でも「これを聴けば眠れる」という思い込みも既に一種の催眠効果みたいなものですから、そういう気持ちも大事だったりしますよ。どうしても眠れない時は無理に寝ようとせずに目が覚めてる間中起きてるのも悪くないです。かく言う私にはそこそこ効果はありました。今ではこのCDは使ってはいません。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 



Copyright © 2008 J-POPランキング. All rights reserved.    program by くりぼっくりTOOLS

 更新日 2008年1月7日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク